昨日は「建築設計事務所を知る一日」と題し、
建築を学ぶ学生向けに実務について、そして現場について、体験できる場を企画しました。
インターンシップで来てくれている修成建設専門学校や近畿大学の学生、アルバイトスタッフなど、計7人の学生が参加してくれました。
これから就職活動をして、社会で活躍する彼ら、彼女たちのために少しでもためになる場になればと思います。
事務所体験の後には、先輩の事務所と共同で企画している
定期勉強会「すいよん」をしました。
今回のテーマは即興リノベーション!!
平面図や写真(外観・内観)をランダムでプロジェクターに投影し、即興でリノベーションの設計をします。
そのプランに対し、全員が質問を投げかける。
質問や回答をしながら、建築が即興でドンドン完成していきます。
枠にとらわれない柔軟な発想で沢山のアイデアがでました。そして、この会に間に合うように頑張ったホワイトボードペイントが思いの他活躍しました^^
アリアナは路面店の土間空間を活かし、これからは学生が集まる場、そして異業種が集まる場として展開していきたいと思います。











